ひじきと蓮根は血を補う作用があります。ダブルの効果で体の底から元気に!
簡単に作れて色んな組み合わせもできる一品です。
乾燥ひじき
ひじきを洗い、10倍くらいの水に浸けます。20分ほど戻して、食べやすい大きさに切ります。
蓮根は極薄のいちょう切りにして、水にさらしておきます。
フライパンにゴマ油を熱し、蓮根を弱~中火でじっくり炒めます。
しんなりしてきたらひじきを加えて炒めます。 全体に油が回ったら、醤油・みりん・酒・塩で味を整えます。
器に盛り付けたら完成です!
にんじん・こんにゃく・さやへんどう等を入れてもいいと思います!
ひじきは血を補って、貧血やめまいを予防してくれる作用があります。蓮根も血を補う作用があり、胃腸の働きを強くしてくれます。